本文へスキップ

「防災」、「減災」に有効な信頼あるフリーフレーム工法

godai-nav-method

KSBB工法

KSBB工法は、のり枠面に植栽を図るための基盤工法です。のり枠に簡単に設置でき、 また、経済的に基盤を造ることができます。


  • 1.良好な施工性
  • 軽量で、のり枠の凹凸にも対応でき、施工性が向上します。

  • 2.優れた植栽生育基礎
  • ボックス構造体として植栽に適する客土量を確保できます。 さらに、保水性・排水性の良好な植栽マットの使用により、優れた生育基盤を確保できます。

  • 3.工期短縮
  • 最適な工期で確実にのり枠に取付けできます。

  • 4.経済性向上
  • のり枠に確実に取付けできるボックスとして、最も経済的な工法です。

  • 5.景観性向上
  • ボックス表面にツタやコケ類、化粧等を施すことにより潤いのある景観を演出できます。


用途

  • ダムやトンネル坑口におけるのり枠面の植栽
  • 道路のり面や急傾斜面におけるのり枠面の植栽

施工手順

※写真や図はクリックすると拡大表示されます。
1. アンカーボルト設置
2. KSBB本体設置
3. ナット締付け
4. ボックスマット設置
5. 客土工
6. 植栽工

主要諸元

1)標準タイプ

名 称 対応フレーム 勾 配 L1(mm) L2(mm) 客土量(L)
KSBB1000-05 F200 (1,200×1,200) 1:0.5 1,000 60 218
KSBB1000-10 F200 (1,200×1,200) 1:1.0 1,000 60 317
KSBB1700-05 F300 (2,000×2,000) 1:0.5 1,700 100 485
KSBB1700-10 F300 (2,000×2,000) 1:1.0 1,700 100 699
※枠スパンが2,000mm以上の場合、正面支持金具(ターンバックル)にてボックスを固定します。

2)平面タイプ

名 称 対応フレーム 勾 配 L1(mm) 客土量(L)
KSBB1000-H-200 F200 (1,200×1,200) 1:0.3~1.2 1,150 60
KSBB1700-H-300 F300 (2,000×2,000) 1:0.3~1.2 1,850 153